英語チキン、ヘンの違いとは。ルースター・コック、チック等の意味

なぜ「チキン = ヘン(雌鶏)」と解釈される事が多いのか。何か違いはあるのでしょうか。

鶏(にわとり)は英語”chicken”に加え、”hen”、”rooster”、”cock”、”chick”、”pullet”、”cockerel”等の呼称があります。

ちょっと多過ぎですが、本記事を読むとスッキリする筈です。

料理をする人でもしない人でも、大体「チキン」や「ヘン」を使っておけば通用しますが、意味を理解した上で使い分けをすると、よりネイティブらしくなるかと思います。

中にはスラングもあるので、注意が必要な単語もあります。

本記事では、元イギリス在住者である筆者が、それぞれの意味を解説したいと思います。

スポンサーリンク

チキン(chicken)とは、大人の鶏(にわとり)

チキン(chicken)とは、大人の鶏(にわとり)です。一般的に1歳以上を指します。

ただ人間でも同じことが言えるかと思いますが、年齢だけで明確に大人と判断できるものでも無くて、例えば胸骨が成長して硬くなってくる4-5か月位を、大人と判断する目安にしている事もあるようです。

オックスフォード英語辞典(Oxford English Dictionaries = OED)によると、チキンは家禽・鳥類(fowl)の一種とあります。

家禽(かきん)とは、その卵・肉などを利用する為に飼育される鳥の総称です。鶏(にわとり)の他に、七面鳥、アヒル、ガチョウなどが挙げられます。

chicken
Pronunciation /ˈCHikən/ /ˈtʃɪkən/ 

NOUN
1 A domestic fowl kept for its eggs or meat, especially a young one.
2 A cowardly person; a coward.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/chicken



また、しばしチキンは「臆病者」(coward)という意味でも使われたりしますね。

ヘン(hen)

ヘン(hen)とは、OEDによると大人の雌鳥(めんどり)、特に家禽類を指します。

なお鶏(にわとり)の場合、漢字は「雌」となります。

hen
Pronunciation /hen/ /hɛn/

NOUN
A female bird, especially of a domestic fowl.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/hen


一般的には、家禽類の中でも消費量が多いせいか「ヘン = 雌鶏(めんどり)」と解釈される事が多いかと思います。

つまり「チキン = 鶏(にわとり)」、また「ヘン = 雌鶏(めんどり)」という図式より、「チキン = ヘン」と解釈される事が多いです。

なぜなのか、理由は後述しています。

ルースター(rooster)とコック(cook)の違い

ルースター(rooster)とコック(cock)は、どちらも大人の雄(おんどり)を指します。

両者で異なる点ですが、ルースターはアメリカ英語、コックはイギリス英語です。

rooster
Pronunciation /ˈro͞ostər/ /ˈrustər/

NOUN
North American
A male domestic chicken.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/rooster



イギリス英語である”cock”の方が、広義な大人の雄(おんどり)を意味しますが、OEDには”rooster”と同義語として解釈されています。

因みに”cock”は、後程説明する”cockerel”を省略してうまれた単語とされています。

cock
Pronunciation /käk/ /kɑk/

1 British A male bird, especially a rooster.
2 vulgar slang A penis.
3 British informal Nonsense.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/cock


また“cock”は、陰茎を意味するスラングでもあるので、取扱いには要注意です。

イギリス国内であれば脈略などから判断できますが、アメリカではそもそも雄鶏 = “rooster”なので、”cock”の使用は避けた方が賢明です。

チック(chick)とは、ひよこ(雛)

チック(chick)とは、孵化直後の若鳥を指します。

ひよこ(雛)に関しては、一般的に1歳未満を指します。

chick
Pronunciation /CHik/ /tʃɪk/

NOUN
1 A young bird, especially one newly hatched.
2 informal A young woman.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/chick


またチックには、若い女性という意味のスラングも。

余談ですがアメリカ合衆国テキサス州出身の「ディクシー・チックス」というカントリーバンドが、人種差別の抗議が広がる中で2020年6月25日、「ザ・チックス」に改名すると発表しています。
https://www.nytimes.com/2020/06/25/arts/music/dixie-chicks-change-name.html


改名した際に発表された、人種差別への抗議を歌った曲「March March」です。

「ザ・チックス」の前身「ディクシー・チックス」の結成は1989年、10回以上もグラミー賞を受賞した人気トリオバンドですが、現在も果たして”chicks”なのかは、そっとしておきたいと思います。

 プレット(pullet)

プレット(pullet)とはチック(chick)の内、メスのひよこ(雛)を指します。

OEDでは、特に1歳未満のヘン(hen)と定義しています。

pullet
Pronunciation /ˈpo͝olət/ /ˈpʊlət/

NOUN
A young hen, especially one less than one year old.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/pullet

コッカレル(cockerel)

コッカレル(cockerel)とはチック(chick)の内、オスのひよこ(雛)を指します。

cockerel
Pronunciation /ˈkäk(ə)rəl/ /ˈkɑk(ə)rəl/

NOUN

A young rooster.

Origin

Middle English diminutive of cock.

引用元リンク:https://www.lexico.com/en/definition/cockerel


通常、コッカレルは一般消費者があまり見かける機会はありません。

また雄鶏は卵を産まず食肉に適さない為、生産者が育てる経済合理性が無く、一般的に(消費)流通する事が少ないので「チキン = ヘン(雌鶏)」と解釈される事が多いです。

まとめ

最後に、鶏(にわとり)の呼称を表にまとめてみたいと思います。

年齢と性別で整理すると、なんだか人間みたい(大人と子ども、女性と男性)ですね。

年齢雌鶏雄鶏
1歳以上の大人
(chicken*)
ヘン
(hen)
米ルースター・英コック
(rooster / cock**)
孵化直後~1歳未満
(chick***)
プレット
(pullet)
コッカレル
(cockerel)


スラングは以下の通りです。

  • chicken* = 臆病者
  • cock** = 陰茎
  • chick*** = 若い女性




鶏(にわとり)だけでも、多くの英単語がありますが、雄鶏は卵を産まず食肉に適さない為、一般的に流通する事が少なく「チキン = ヘン(雌鶏)」と解釈される事が多いという記事でした。




※本文は以上です。
もし記事を気に入っていただけたら、是非、SNS等でシェアいただけたらと思います!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました